初めて使う協働ロボット 導入のための10のステップ
工程にロボットを導入する際には、そのタスクの処理量や、必要なアーム長と荷重、ワークの配列や周辺機器との接続・統合などをステップを踏んで考える必要があります。
当ウェビナーでは、協働ロボットの導入時に考えるべき項目を、10ステップに分けて解説。特にロボットの導入経験がまだない方が、ロボット導入を検討する上で役立つ内容です。
1 .時間当たりの処理量
2 .動作領域とワークの重量
3 .ワークの種類と配列
4 .人間との協働
5 .機械との接続性
6 .グリッパとエンドエフェクタ
7 .取り付けと再配置
8 .使用環境
9 .プログラミングの難易度
10.最初の導入を失敗しない心得
受講対象者
・ 協働ロボットの導入を検討されている方。特に、これまでにロボットの導入の経験がない方
(協働ロボットメーカーや、その販社の方のご受講はご遠慮ください)
本ウェビナーは、原則として企業や研究機関で協働ロボットの導入・紹介・活用等を検討されている方向けに行っており、
ご所属先でのe-mail addressでご登録いただくことが必須となっております。
Gmail やyahoo mail などのフリーアドレスではご登録いただけませんので、ご了承ください。